Titanium MobileでKitchenSinkを実機にインストール

Titanium Mobileに興味があって、書籍が出たので早速購入した。

Titanium Mobileで開発するiPhone/Androidアプリ (Smart Mobile Developer)

Titanium Mobileで開発するiPhone/Androidアプリ (Smart Mobile Developer)


この本のおかげで基礎から応用的なことまで理解出来た。

そして、先日、Titanium Stadio 1.0がリリースされました。
本が出てからすぐなので、本にはこれの使い方が載ってません。

とりあえず、KitchenSinkをAndroidおよびiOSの実機にインストールしてみました。

Android

こちらは、Android SDKを指定するだけなので簡単です。

iOS (iPhone/iPod Touch/iPad)

こちらは、いろいろ大変です。
基本的なAppleへの登録の仕方の説明は割愛。
手こずったところ。

・AppIDを変更する必要がある

 iOS Provisioning Portalでアプリを登録する際、AppIDを変更する必要があります。
 KitchenSinkにデフォルトで設定されている「com.appcelerator.titanium」は既に
 登録されているので使用できません。
 tiapp.xmlの設定と、iOS Provisioning Portalで設定する値は同じにします。

・AppIDを変更するとコンパイルできない!?

 自分のAppIDに変更したらコンパイルが出来なくなった。
 どうやら変更前にビルドした際の結果が残っているのが悪さしていた。
 Titanium Stadioで[Project] – [Clean..]を選択してビルドの中を一旦クリーンにすると
 うまく行きました。

・新たに追加した端末にインストールできない?

 最初にiPod Touchのみを登録してアプリを転送。その後、iPad2への転送を試みた。
 Provisioning Portalで端末を追加して再ビルドしても失敗してしまう。。
 端末を追加したり更新したら、Provisionのファイルをダウンロードし直して、
 Titanium Stadioで読ませる設定も置換する必要があるみたいです。



iPod Touchにインストール。
f:id:mabushii_sign:20121012155503j:plain

iPad2にインストール。
f:id:mabushii_sign:20121012155520j:plain